雲取山登山 山小屋泊縦走 2日目『七ッ石山から鴨沢登山口へ』

2020年3月5日

こんにちは、山歩(さんぽ)です。

今回は、七ッ石山から鴨沢登山口までを書き留めたいと思います。

石尾根縦走路を下るのかと思ったら、すぐに七ッ石小屋へ下る道が変わります、分岐が多いのでチョッと注意してください。

七ッ石山でゆっくり休憩も考えたんですが、七ッ石山から鴨沢まではどうも景色は望めず、あまり楽しめそうにないかな・・・

現在10時過ぎ、次のバスは12時20分、その次は13時46分。次のバスは急げば間に合いそうなので、早々に下山をしました。

七ッ石山から七ツ石小屋へ


石尾根縦走路(鷹ノ巣山)へ下ります。


シャーベット状の雪で滑りそうですが、気をつけて下ります。


ここで右に曲がって七ッ石小屋・鴨沢方面へ下ります。真っ直ぐ行くと鷹ノ巣山を経由して奥多摩駅まで約6時間ほど、暖かくなってからチャレンジしたいですね。

 


次は右へ下ります。


合流点に出ました。


水場がありました。


向きを変えて下りますよ。


まだ富士山が見えますね!


七ッ石小屋に到着です。


先を急ぐので休憩せずに下山します。

七ツ石小屋から堂所へ


小屋の脇道を急いで下ります。


また、分岐に出てきました。


ブナ坂へのまきみちは封鎖されていました。


平将門 迷走ルート 「紫久保」


堂所(どうどころ)に到着です。道標に小さく書かれているだけで、見逃すところでした。

堂所から小袖乗越(権現平)へ


ここからは小走りに進みますよ。


平将門 迷走ルート 「風呂岩」休憩されていたので写真は撮ってません。


平将門 迷走ルート 「茶煮場」


平将門 迷走ルート「小袖」


人が耕していた畑が出てきましたよ。


道路に出てきました。

 


これがうわさの雲取山の看板ですね。


このまま真っ直ぐ下りますよ。道路を右に曲がると「所畑」「お祭」方面


駐車場が見えてきました。村営登山者駐車場


トイレも設置されています。

 

小袖乗越(権現平)から鴨沢へ


鴨沢近道の登山道をもう少し下りますよ。

 


こんな所に消火栓?


奥多摩湖は凄い色ですね。


12時に鴨沢バス停に到着です。12時20分のバスに余裕で間に合いました!

 

もえぎの湯


JR奥多摩駅より徒歩10分にある「もえぎの湯」山歩きでの汗を流しに寄りました。


もえきの湯HP

 

 

今日はお清平(お経平)で終わることにします。

最後までご覧頂きありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

今回のコース

1日目
三峯神社(25分)>>妙法ヶ岳分岐(三峯神社)(30分)>>妙法ヶ岳分岐(霧藻ヶ峰側)(40分)>>地蔵峠(20分)>>お清平(お経平)(80分)>>白岩小屋(70分)>>大ダワ(30分)>>雲取山荘

4時間55分 / 8.6km

2日目
雲取山荘(30分)>>雲取山(20分)>>小雲取山(15分)>>1770m地点(20分)>>ブナ坂(ブナダワ)(20分)>>七ッ石山(32分)>>1508m地点(25分)>>堂所(80分)>>小袖乗越(権現平)(20分)>>鴨沢

4時間22分 / 11.6km

9時間17分 / 20.2km

雲取山の地図