チェストバッグ PaaGo WORKS(パーゴワークス) パスファインダーを選んだ理由

2020年5月9日

pathfinder

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。

今回は、いつも使っているチェストバッグの中身を書き留めておきたいと思います。

 

今使っているチェストバッグは『PaaGo WORKS(パーゴワークス) パスファインダー』です。

上のパスファインダーは新しいモデルになります。

チェストバックとは?

チェストバッグはバックパックの前に装着して使用する便利なバッグです。

自分の使いやすい高さに固定して、荷物の取り出しも便利になります。

小物などを収納する事ができるので、サブバックとして活躍してくれますよ。

 

チェストバッグを使う理由

私は山を歩く時に、地図代わりにスマホのアプリ『ヤマレコ』や『ヤマップ』をよく使用します。

また、写真を撮るときにも使うんですが、ザックに入れるとすぐ取れないし、ポケットに入れると邪魔になるんですよね。

他にも、地図を見たり、行動食や栄養食品などを歩きながら食べるときもわざわざザックを降ろしたくないので、チェストバッグに入れていると便利ですよね。

あとは、薬用リップや日焼け止めなどの小物もコマ目に使うので便利なんです。

 

私が使っているおすすめのチェストバッグ

パーゴワークス製のチェストバッグになります。

重量はわずか250gと軽く、登山時の山歩きの邪魔にもならず快適に歩けます。また、ファスナーが両側についているので、開閉が簡単です。

レインカバーも付属しているので急な悪天候でも困りません。

容量〉約4.5Lを収納する事ができるので、スマホやお財布その他の小物類を入れて快適に持ち運ぶことが出来ます。

 

中身は細かく仕切られていて、スマホ、モバイルバッテリー、行動食、地図など、それぞれが定位置に収納できて便利です。

お昼や、山小屋などザックを下ろすときも、チェストバッグのバックルに付属ショルダーベルトを取り付けるとショルダーバッグみたいに使えるので、財布やスマホを入れるのに丁度いいんですよ。

 

カバンの前面にあるマップケースが便利です。いちいち地図を取り出す必要がなく、地図を確認できます。マップケースの手前にはメモやペンなどを収納できるポケットが付いています。思いついたことをすぐに書き留めることができるんですよね。

 

現在は、同じモデルはなくなって、更に使いやすくなっているようです。

チェストバッグを使っていて気になったこと

パスファインダーを使っていて不満だったのが、岩場や急登などで脚を大きく上げる時に、カバンに脚が当たって邪魔になることです。また、足元が見えづらくなります。

ザックのショルダーベルトにぶら下げて取り付けるため、丁度お腹の下くらいに固定されるのが原因ですね。

また、丁度いい所にあるため、物を入れ過ぎになってしまう事です。気が付くと重たくなるし、膨らんでしまうのでよく使うものを考えて収納する必要がありますね。

メリット・デメリットを分かって使用すればとっても快適になると思いますよ。