こんにちは、山歩(さんぽ)です。
今回は、2019年11月30日に関西を代表する紅葉の名所として有名な明治の森箕面国定公園に紅葉を見に行ってきました。
昭和42年12月東京の高尾山とともに「明治の森国定公園」に登録されたり、箕面大滝は落差が33mもある壮大な滝で、「日本の滝百選」にも選ばれています。
例年、箕面公園の紅葉の見ごろは11月中旬から12月初旬なので、見ごろの終盤になりますが綺麗な紅葉に出会えたのか。
箕面大滝から勝尾寺へ
まずは箕面大滝から箕面大日駐車場へ
勝尾寺入口まで3.5km
大日駐車場へは急な坂道を登ります。
赤く色づいてます。
この木だけ、真っ赤に色づいていました。
道路まで登ってきました。
箕面公園の石碑
こちらでも『もみじの天ぷら』ありました。駐車場側からだと、このお店1件なんですよね。
箕面大日駐車場に向かいます。
箕面大日駐車場を過ぎて、川沿いの歩道を歩きます。
勝尾寺参拝道の案内が出ています。
この時期は、箕面大滝かた勝尾寺へ向けての一方通行になります。
水場がありましたね。
途中からは、片側駐車可能スペースに。
自動車道沿いを歩きますが、しっかりと紅葉が楽しめます。
散策にはいい感じです。
綺麗なグラデーションですね。
歩くからこそゆっくりと眺められるんですよね。
この先の信号で、一方通行は終了です。
自然研究路 なんてあるんですね。帰りはこの道を歩いてみましょう。
台風被害の爪あとでしょうか。
建物が見えると「勝尾寺」に到着です。
勝尾寺の散策
『勝尾寺』入山料400円を納めて中に入ります。こちらが山門
『勝運の寺』『勝ちダルマ』が有名なお寺
境内のいたるところに並べられている『ダルマみくじ』おみくじを引いた後に思い思いの場所に奉納して帰る人が多いようです。
山門をくぐると池に浮かぶ弁天堂と紅葉が映えます。
水が霧状に噴出して、幻想的な雰囲気です。
石灯籠にもダルマみくじと紅葉
紅葉が鮮やかに
綺麗に色づいた所は、写真スポットとして、皆 熱心に写真を撮っているので、邪魔できませんね。
境内にあるダルマは年末にすべてお焚き上げされるようです。
綺麗な本堂 西国二十三番札所のご本尊十一面千手観世音菩薩さまが祀られています。
鎮守堂の格子にはたくさんのダルマさんが並んでます。
鎮守堂
境内のいたるところに並べられているダルマみくじ。
石垣に敷き詰められた たくさんのダルマみくじ
塀の上にも、行儀よく整列してます
法然上人第五番霊場 二階堂からの勝尾寺全景
表情が違うダルマみくじが混じってました。
綺麗に色づいていたんですが、写真の腕が悪くて・・・
多宝塔 剛界大日如来さまが祀られている多宝塔
弁天堂
滝
勝尾寺をぐるり回って これで勝尾寺を後にします。
今日の山歩きは終了です。
最後までご覧頂きありがとうございました。
明日もいい日でありますように。
【コース紹介】
箕面駅(40分)>>箕面大滝(30分)>>箕面ビジターセンター>>勝尾寺>>(25分)自然研究路5号線>>(50分)自然研究路4号線>>(30分)自然研究路3号線>>箕面ビジターセンター(30分)>>箕面大滝(40分)>>箕面駅