六甲山 久々に芦屋から有馬温泉まで歩いてきました。

2018年6月23日

六甲山 頂上

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。

今回は、2018年6月2日に、六甲山を久々に歩いてきました。

六甲山頂上 地図

参照:ヤマレコ

参考コースタイム

芦屋川駅前広場(40分)>>高座の滝(40分)>>風吹岩(66分)>>雨ヶ峠(79分)>>六甲山山頂(35分)>>筆屋道分岐(50分)>>銀の湯
歩行時間/距離 :5時間10分/11.5km
累積標高   :上り 1,043m/下り 658m

トイレ情報:芦屋川駅前広場、

阪急芦屋川駅から高座の滝へ


おなじみの芦屋川駅。


駅前広場にてトイレと身支度を済ませてスタートです。


閑静な住宅街を静かに黙々と登っていきます。


20分ほどあるくと滝の茶屋に到着です。


滝の茶屋を過ぎると


高座の滝へ到着です。滝の前で少し涼んでから出発です。

高座の滝から風吹岩へ


高座の滝からしばらくはこのような登りが続きます。


ロックガーデンの標識が現れると、岩場の登りももうすぐ終わりです。


風吹岩までは道なりに進んで行けば到着します。


風吹岩に到着しました。

風吹岩から雨ヶ峠へ


風吹岩を後にして、横ノ池を見に立ち寄りました。


池の水は綺麗ではありませんが。


遠くの水面では花がいくつか咲いていました。


芦屋カンツリー倶楽部の中を通り抜けて進みます。


雨が峠に到着です。今日はここでお昼にしました。

雨が峠から六甲山最高峰へ


本庄橋跡を通り抜けます。ここにも休憩用のベンチがあり休憩ができます。


六甲山は歩くのには丁度よいのですが、眺望がないのが残念なんですね。


一軒茶屋に到着しました。今日は暑かったので、茶屋の中で冷たい物を買っている方がたくさんいましたね。


六甲山最高峰でいつもの記念写真を。


山頂からの下り坂から見える大阪市内の眺めはいつ見ても良いもんです。

六甲山頂から有馬温泉へ


早々に魚屋道から有馬温泉に向けて下っていきます。


魚屋道のはじめは石畳の道ですが、すぐに終わって登山道に変わります。


う回路ができています。


階段を少し上り上を歩いていきます。


先ほどのう回路部分は登山道が大きく崩れていますね。


筆屋道への分岐になります。瑞宝寺谷を通って瑞宝寺公園に出ます。展望台もあって良いコースですが、「金の湯」や「銀の湯」へは遠回りになってしまい、なかなか歩くことがありません。


こちらの東屋まで来ると後もう少しです。今日も皆さん休憩されていますね。

 


綺麗な花が咲いていました。


有馬温泉に到着しました。


銀の湯へ向かって歩いていると、綺麗なアジサイが咲いていました。


銀の湯で一汗流して今日の山歩きは終了です。

最後までご覧頂きありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

六甲山の地図を忘れずに

山と高原地図 六甲・摩耶 須磨アルプス (山と高原地図 49)

低い山ですが、ルートもたくさんあるため地図を準備してください。
スマホアプリがおすすめです。 (スマホアプリ)