雪の綿向山へ 樹氷を期待して表参道コースを登ってきました

2019年1月24日

綿向山 山頂

綿向山へ樹氷を期待して登ってきました。樹氷の美しい山としても有名なようです。

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。

今回は、2019年1月6日に鈴鹿山脈の南西に位置する滋賀県蒲生郡にある標高1,110mの綿向山へ登ってきました。樹氷が樹氷が美しいことでも有名なようで、当日は天気が良くない状況でしたが、たくさんの方が登っていました。

古くから山岳信仰の対象として崇拝されているようで、山頂には天穂日命社が祀られた大嵩神社と「青年の塔」が建てられています。

今回登った表参道コースはよく整備されていて登りやすいコースでした。

御幸橋駐車場から表参道登山口へ


御幸橋駐車場。続々と車が入ってきます。


西明寺川に沿った歩道を綿向山へ向かいます。


少し奥に入ると駐車場がありました。でも、雪が降ると駐車できるのでしょうか。


堰堤脇を登っていきます。

 

 


綿向山麓の接触変質地帯という天然記念物のようです。


ヒミズ谷出合小屋になります。ここで登山届を提出することができます。


ここで「綿向山表参道コース」と「水無山北尾根コース」に分岐します。


「冬期の水無山コースは危険」とのこと。


「綿向山表参道コース」で山頂に向かいます。

表参道登山口から五合目小屋へ


ここは標高460m 表参道登山口 ヒミズ出合小屋から綿向山の山頂まで4300m ゆっくりと登っていきましょう。


専用橋は許容荷重200kgとのことです。ただし、落下の危険があるため一人ずつの通過を薦めています。


ヒミズ谷の沢に架かる橋を渡って反対側からになります。


「MTB・トレールラン」は禁止のようです。お気をつけください。


三合目の標識あたりは林道後と思われる幅広い道になっています。


三合目からアイゼンを付けて登ります。


今日は6本爪のアイゼンを使います。


あざみ小屋。まだ誰も休憩していませんでした。ここは通過します。


五合目小屋に到着です。中にはすでに休憩されている人がいたため、ここも通過します。


五合目の標識 標高830m 山頂まで1,870m

 


五合目での景色も真っ白でした。

五合目小屋から綿向山山頂へ


危険「積雪期の登山は道が無く迷いや転落のおそれがあります充分注意してください」とのことです。


六合目の標識


行者コバに到着、ここは七合目になります。小さい雪だるまがありました。


こちらは行者堂になります。この前の広場で2組ほど休憩されていました。


この付近はブナの原生林で植生上貴重な存在である。 とのことです。


七合目の標識


ここが積雪期と無積雪期の分岐になります。無積雪期の登山道は進入禁止になっていました。


積雪期の登山道に入ってすぐに案内盤があります。積雪期以外は通行禁止になっています。


ブナ林で覆われた尾根を登っていきます。


所々にあるピンクテープと踏み後に沿って登っていきます。


結構な斜面を登ってますよ。


冬道八合目の表示


樹氷が少し成長していました。


冬道 九合目の表示


竜王山コースの分岐に到着。綿向山頂上へ向かいます。


山頂広場に到着です。

綿向山山頂


綿向山頂上に到着。石積みの塔と大嵩神社。


綿向山に到着です。山頂はガスの中にあり、残念ながら眺望は望めません。


山頂から先にも歩きやすそうな尾根が延びているように見えますが、先は真っ白でわかりません。


綿向山の展望図


とっても良い眺望が望めると思ったのですが・・・


他にも登山者が登ってきます。


鳥居の先は無積雪期の登山道のため通行禁止になっています。


いったん戻り、これから竜王山方面に向かって進みます。


視界が開けた登山道に出ましたが、周りは真っ白で景色は見えませんでした。


しばらく歩くと「冬期入山危険」の看板が出てきます。目的の場所は、ここを少し過ぎたところになります。


「ブナの珍変木(幸福ブナ)」が目的の場所になります。


ブナの珍変木。くぐると幸せになるそうです。


一応くぐっておきました。一人でくぐったんでくぐった所の写真は無しです。

 


もう一度ガスが晴れないか期待して山頂に戻りましたが・・・ 真っ白のままでした。

綿向山山頂から五合目へ


展望が得られないので下山します。

五合目小屋から登山口へ

登山口から御幸橋へ


下山すると、駐車場が満車になったようで、臨時駐車場にも車が停まっていました。


今日も無事 山歩きは終了です。

馬見岡綿向神社

最後までご覧頂きありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

参考コースタイム

御幸橋(20分)>>ヒミズ谷出合小屋(60分)>>五合目小屋(67分)>>綿向山山頂(10分)>>ブナの珍変木(幸福ブナ)(10分)>>綿向山山頂(44分)>>五合目小屋(50分)>>ヒミズ谷出合小屋(15分)>>御幸橋
4時間37分/8.1km
※山と高原地図のコースタイムより
参考:ヤマプラ

綿向山の地図

山と高原地図 御在所・霊仙・伊吹 (山と高原地図 45)

スマホアプリがおすすめです。 (スマホアプリ)