- HOME >
- 山歩(さんぽ)
山歩(さんぽ)

こんにちは。山歩(さんぽ)です。 「登れるときに、登れる山へ」写真を撮りながらゆっくり登り、山の稜線歩きが好きで、テント泊も楽しみにしています。 関西の山を中心に、山登りをしています。メインは六甲が大半です。 自分の登った山の写真がメインです。景色よりも道中の写真ばかりです。
関西の山を中心に、ぶらり山歩き。日記代わりに。
こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 今日は、1月4日兵庫県にある六甲山縦走を歩いてきました。 須磨裏公園から宝塚までなかなか歩き応えのあるコースでした。 参考タイム 17時間5 ...
こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 今回は、1月4日兵庫県にある六甲山を縦走してきました。 須磨裏公園から宝塚までなかなか歩き応えのあるコースでした。 参考タイム 17時間55 ...
こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 今回は、1月4日兵庫県にある六甲山を縦走してきました。 須磨浦公園から宝塚までなかなか歩き応えのあるコースでした。 目次 ○ 六甲山 1月に ...
こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 今回は、2017年12月23日 兵庫県にある中山連山を歩いてきました。 大滝から崖登りに観音様とバラエティー豊かなコースでした。 参考:ヤマ ...
こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 今回は、2017年12月2日~3日にかけて、二上山から神社にかけて、通称「ダイヤモンドトレール」を歩いてきました。 前々から歩きたい気持ちは ...
2020/5/9 冬(12月~2月), テント泊, ソロ, レギュレーターストーブ
こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 今回は、2017年12月2日~3日にかけて、二上山から神社にかけて、通称「ダイヤモンドトレール」を歩いてきました。 二日目は金剛山キャンプ場 ...
こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 今回は、2017年12月2日~3日にかけて、二上山から神社にかけて、通称「ダイヤモンドトレール」を歩いてきました。 1日目は二上山駅をスター ...
こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 12月のダイヤモンドトレイル(金剛山)でのテント泊で持って行った装備を紹介します。 服装や装備など、初めての場合だとさまざまな不安や疑問が出 ...
こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 2017年11月23日 今日は福井県にある「荒島岳」に登ってきました。 荒島岳は標高1,523m、「日本百名山」の一つです。 4つの登山ルー ...
こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 2017年11月4日 今日は四国は徳島県にある「剣山」に行ってきました。 西日本2位である剣山は標高1,955m、「日本百名山」の一つです。 ...