御在所岳 カレーうどんを食べに(中登山道→裏登山道)中登山道を登って御在所岳山頂へ

2019年11月23日

御在所岳山頂

御在所岳は、三重県と滋賀県の境にある標高1,212mの山になります。

紅葉を期待して、11月の御在所岳に登ってきました。

御在所岳は、山全体が一度に紅葉するわけではなく、標高によって色づく時期が変わります。山上、中腹、温泉街と紅葉が降りてきます。

御在所岳ロープウェイ乗り場から中登山道口へ


今日はロープウェイ駐車場に車を止めてスタートします。


ロープウェイ駅前は数名の登山者が出発前の準備をしています。綺麗なトイレがあります。


温泉街の紅葉はまだ早いようです。


ロープウェイ駅の横を通ります


川に降りていく階段を下って登山口へ歩いて行きます


裏道登山口を通り過ぎ温泉街を登って行きます


川沿いの道


公衆トイレがあります。この先は山頂まで無いので注意してください


温泉街の紅葉は少し早いようです。


川を渡ると 登り坂が急になってきます


ここは鎌ヶ岳への登山口になります。


道路沿いにある階段道を登ります。道路沿いに歩いても行けますが、この道が登山口への近道になります


ここで武平峠方面の分岐になります。表登山道や武平峠登山道から登る場合は左へ登っていきます


御在所岳の中登山道口に到着です。

中登山道口から富士見岩へ


ここで登山届けを投函します。


今までと違い、一気に登山道に変わります。


登山道ははっきりしています。歩きやすいとは言えませんが、迷うことはないでしょう。


序盤から急な斜面が現れます。手袋はあったほうが良いですね。


所々に見晴らしの良い所があります。


ロープウェイ下の開けた所が休憩しやすいところかと思います。


おばれ岩 周りは休憩する人でいっぱいでした。


4合目到着 負レ岩(おばれ岩)が4合目になります。


少し登った所からはおばれ岩が良く見えました。


今日目指す御在所岳山頂方面、ロープウェイが山頂駅に伸びています。


こんな狭い所を登ることも


5合目に到着です。正面をこれから登りますよ。


変わった形の岩ですね

 


少し登ると見える物も変わりますね。写真で良く見る地蔵岩です。2つの岩の間に乗っている岩が「絶対に落ちない」とのことで「合格祈願」人気があるとか・・・


期待していたほどの紅葉はなさそうです。


6合目(900m)キレットに到着です


山頂も だいぶ近づいてきました。


丸太の階段が 出てきました


鉄製の梯子です。 しっかりと掴んで登りましょう


8合目(1,111m)岩峰到着 ここも見晴らしが良い 所です。

 


富士見岩に到着。ここから富士山が見えるんでしょうか?


急なところを登る登山者を発見。


こちらが大黒岩 御在所ロープウェイ山上公園駅のちょっと下にあり、10mもある大きな岩です。


ロープウェイからも見えるところにありますね。

富士見岩から御在所岳山頂へ


スキーゲレンデを通って山頂を目指します。


歩いてきたスキーゲレンデを振り返ります。


スキーゲレンデを登り返します。


御在所岳山頂に到着です。人が多くて写真を撮るのが大変です。

 

今日の山歩きは終了です。

最後までご覧頂きありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

現在は蒼滝公共駐車場の無料駐車場が利用可能です。

ロープウェイ乗り場まで徒歩で約10分の距離になります。

【コース紹介】

御在所岳ロープウェイ乗り場(60分)>>登山口(120分)>>富士見岩(10分)>>山上公園(15分)>>御在所岳(30分)>>国見峠(55分)>>藤内小屋(55分)>>御在所岳ロープウェイ乗り場
コースタイム 5時間55分 / 距離 8.4km
参考:ヤマプラ

御在所岳の地図

スマホアプリがおすすめです。 (スマホアプリ)