剣山 【百名山】四国で2番目に高い名峰「剣山(つるぎさん)」に登ってきたよ!見の越から剣山へ

2020年2月10日

剣山山頂

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。

今回は、2020年1月13日に徳島県の最高峰、四国でも2番目に高い山。百名山の一座にも数えられる名峰「剣山(つるぎさん)」に登ってきました。

比較的登りやすく登山リフトもあり、初心者にぜひおすすめしたい山です!

見の越駐車場から祖谷川分岐へ (25分)


見ノ越駐車場 手前に2台 奥に3台ほど停まっていました


この季節はトイレは閉鎖され、簡易トイレが据え付けてありました。


剣山登山道案内図で今日歩くコースを再確認です。中腹にある登山リフトの駅付近から山頂までの登山コースは「尾根道コース」「剣道コース」「遊歩道コース」「行場コース」があります


リフト乗り場の駐車場から少し下がった劔神社へ


剣山登山口


リフトを使わずに山頂を目指す方は、剣山に来たらはじめに訪れることになる「劔神社」


剣神社で旅の無事を祈り、さあ、出発です!


劔神社の本殿前から右に進むと、登り口があります。


劔神社から見る景色


リフトの長さは830m、剣山中腹にある「西島駅」までは約15分の旅です。

祖谷川分岐から西島へ  (30分)


標識 西島駅へ400m/見の越へ950m


剣山登山リフト 西島駅 「尾根道コース」は西島駅側にあります


剣山登山リフト 西島駅からの景色も綺麗です

西島から刀掛の松へ  (15分)


鳥居をくぐると「剣道コース」、右にそれると「遊歩道コース」になります


しばらく登ると分岐の標識が見えました


「剣道コース」を登ってましたが、「刀掛の松」を見たくなりコース変更します。


「尾根道コース」へ変更します。


「尾根道コース」へ出てきました


少し開けた所に出てきました


「刀掛けの松」ここは、安徳天皇が山頂に宝剣を納めた際に休んだ場所と言われており、その際、宝剣を持ち続けている家来をねぎらって刀を松にかけるようにと声をかけたことからその名が付いたとされます。


左に進むと、修行道の行場に続いています。


ここにも剣山登山道案内図があります

刀掛の松から剣山頂上ヒュッテへ  (30分)


左に進むと「尾根道コース」、右に行くと「剣道コース」の途中にある「大剣神社」へ


尾根道コースは、急な坂道が続きます。


剣山本宮へ400m


案内図も雪に埋もれてます


そして「剣山本宮」と書かれた鳥居が見えれば、あと少し!


まず剣山本宮宝蔵石神社


本日の山頂付近は -8度


剣山頂上ヒュッテ

剣山頂上ヒュッテから剣山  (5分)


剣山頂上ヒュッテと剣山本宮宝蔵石神社の間を登って山頂へ


剣山の山頂に木は生えてません、代わりにクマザサが生い茂っています。そのクマザサの上に遊歩道が設置されており、山頂を散歩する事ができます。


こちらは、一の森方面


「TAOKA剣山 エコレスト&レスキュー」や「剣山山上ヒュッテ」が見えますね


剣山登山道案内図 山頂まで来たんで必要ないですが。


剣山山頂の標識 後ろにはしめ縄をした場所がありますね

最後までご覧頂きありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

次回
剣山 【百名山】四国で2番目に高い名峰「剣山(つるぎさん)」に登ってきたよ!剣山から次郎笈

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 今回は、2020年1月13日に徳島県の最高峰、四国でも2番目に高い山。百名山の一座にも数えられる名峰「剣山(つるぎさん)」に登ってきました。 ...

続きを見る

【コース紹介】

参考コースタイム

見の越駐車場(25分)>>祖谷川分岐(30分)>>西島(15分)>>刀掛の松(30分)>>剣山頂上ヒュッテ(5分)>>剣山(20分)>>1792m地点(15分)>>次郎笈峠(25分)>>次郎笈(15分)>>次郎笈峠(15分)>>1792m地点(15分)>>二度見展望所(40分)>>西島(20分)>>祖谷川分岐(15分)>>見の越駐車場

4時間45分 / 7.5km
参考:ヤマプラ

剣山の地図

山と高原地図 石鎚・四国剣山 東赤石山・三嶺 (山と高原地図 56)

低い山ですが、ルートもたくさんあるため地図を準備してください。
スマホアプリがおすすめです。 (スマホアプリ)