こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。
雪が降って天気も良いので、今回は丹沢へ山登りに行ってきました。
前回の丹沢では、ガスガスで富士山を見ることはできませんでしたが、今回は期待できるでしょうか。
塔ノ岳から金冷シへ
名残惜しいですが、塔ノ岳から鍋割山に向かって下山開始です。
しんどかった登り道も、下りとなるととっても楽です。
金冷シに到着
金冷シから二俣分岐へ
金冷シから二俣分岐へ
金冷シからは登山者もほとんど居ない静かな山歩きになります。
大丸を通過
コースロープに沿って歩きます。
立花山荘が見えます
二俣分岐へ到着
二俣分岐から鍋割山へ
そのまま真っ直ぐ鍋割山へ向かいます
栗ノ木洞と小丸尾根が良く見えますね
小丸(1,341m)に到着 鍋割山へ後 0.9km 塔ノ岳へ1.9km
休憩できるベンチがありました
ここからの眺めも良いものです
鍋割山荘が見えてきました
鍋割山荘
鍋割山に到着です。
山頂横に鍋割山荘があります。
こちらがトイレ
この景色を見ながら鍋焼きうどんを食べてる方も沢山いましたね
鍋割山から後沢乗越へ
鍋割山から後沢乗越へ
下りは滑らないように気をつけて下ります
少し下ると雪もなくなり始めました
雪が解けて泥道に
後沢乗越に到着です
本来なら栗ノ木洞を通って寄に下山を考えていたんですが、予定より遅れていたので大倉に下山することにします
後沢乗越から二俣へ
後沢乗越から二俣へ
雪が積もった木の橋は滑りそうです
ここからは林道を歩きます
二俣まで1.2km 大倉まで5.2km 長いですね。
2度目の渡河
ここを山側に登ると二俣分岐へつながっているようですが、注意書きがありました。
3度目の渡河 ここでゲーターやアイゼンを洗っておきます。
二俣からゲート分岐へ
ゲート分岐から355m地点へ
この小川の流れの先に黒竜の滝があるようです
大倉まで2.7km
ここまで来ると大倉まで 0.7km もう少しです
ここでもゲートに
355m地点から大倉へ
また山道を歩きます
大倉バス停まで20分 あと一息
鹿避けフェンスをくぐります
ここからは車道を歩いて大倉バス停に向かいます。
大倉バス停に到着です。
最後までご覧頂きありがとうございました。
明日もいい日でありますように。
【コース紹介】
参考コースタイム
7時間30分 / 17.1km
参考:ヤマプラ
塔ノ岳の地図
山と高原地図 丹沢 (山と高原地図 29)
低い山ですが、ルートもたくさんあるため地図を準備してください。
スマホアプリがおすすめです。 (スマホアプリ)