六甲全山縦走2018 市ヶ原から摩耶山を通り六甲山最高峰へ 3

2018年11月20日

六甲全山縦走大会 2018 六甲山最高峰

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。

今回は、2018年11月11日に行われた「2018KOBE六甲全山縦走大会」に参加してきました。開催されたで六甲全山縦走大会を歩いて来ました。

市ヶ原から掬星台まではつらい登りが続きます。ここから先は、ガーデンテラスから六甲山最高峰まで細かなアップダウンが続きます。

市ヶ原から摩耶山へ

六甲全山縦走2018 市ヶ原
11時12分 市ヶ原に到着です。


しばらく渓谷沿いに歩いて行く。


ここから天狗道の登りが始まります。


21時11分 まずは稲妻坂を一気に登り学校林道分岐に到着です。


道標が出てくればもう少しです。


電波塔施設の横を通過して掬星台へ歩いて行きます。


応援の横断幕が出迎えてくれます。


12時50分 掬星台に到着です。チェックポイントでハンコをもらいます。


無料のホットレモンを頂きました。空いたペットボトルにも入れてもらえます。ここで行動食を準備して出発しました。

摩耶山からガーデンテラスへ


掬星台からアゴニー坂へ歩いて行きます。


アゴニー坂を抜けるとしばらく道路沿いを、杣谷峠を通って自然の家まで歩きます。


自然の家を過ぎると、また山道に戻ります。


そんなに急ではない登りですが、なかなか足が進みません。


六甲枯れ枝を見上げながら通過します。


14時37分 六甲ガーデンテラスに到着です。ここでトイレをすませ、自動販売機で飲み物を調達します。食べ物なども購入できるので、気分転換にはいいと思います。

ガーデンテラスから六甲山最高峰へ


遠く六甲山の山頂が見えてきました。


14時47分 極楽茶屋跡を通過します。ここには休憩用のベンチと自動販売機がありました。


極楽茶屋から一軒茶屋のチェックポイントまでほとんどの方は車道を歩かれますが、今回は山道を越えて歩きました。


西おたふく山への分岐地点、正面に見えるのが一軒茶屋へ向かう車道になります。


15時18分 六甲山最高峰に到着です。時間は少し遅いですが、最高峰の周りは人が沢山休憩されていました。


15時25分 一軒茶屋のチェックポイントを通過します。このときもらった番号が758番でした。定員は1,800人でしたので、真ん中より少し早めなようです。

今日の山歩きは終了です。

最後までご覧頂きありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

【コース紹介】

参考コースタイム

市ヶ原(65分)>>学校林道分岐(65分)>>菊星台(30分)>>杣谷峠(50分)>>丁字ヶ辻(15分)>>記念碑台(30分)>>六甲ガーデンテラス(25分)>>極楽茶屋跡(57分)>>六甲山最高峰


この区間のトイレ情報

1.市ヶ原トイレ:櫻茶屋前 google map
2.掬星台トイレ google map
3.掬星台近くのトイレ:掬星台から少し六甲山側へ google map
4.杣谷峠(そまたに)トイレ:道路沿いにあり google map
5.記念碑台トイレ google map
6.六甲ガーデンテラス google map
7.六甲最高峰下 google map
※公衆トイレでない所もあります。使用時はご注意ください。

この区間の水場情報

1.櫻茶屋(市ヶ原)自販機あり google map
2.掬星台 自販機あり google map
3.子どもの丘の水道 掬星台より10分ほど進んだところ。 google map
4.オテル・ド・摩耶の駐車場 自販機あり google map
5.丁字ヶ辻交差点付近 自販機あり google map
6.藤原商店 google map
7.記念碑台 自販機あり google map
8.六甲ガーデンテラス 自販機あり google map
9.一軒茶屋 google map
※飲用は自分で判断ください。

六甲山の地図

山と高原地図 六甲・摩耶 須磨アルプス (山と高原地図 49)

低い山ですが、ルートもたくさんあるため地図を準備してください。
スマホアプリがおすすめです。 (スマホアプリ)