六甲全山縦走2018 六甲山最高峰から宝塚へ 4

2018年11月21日

六甲全山縦走大会 2018 ゴール

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。

今回は、2018年11月11日に行われた「2018KOBE六甲全山縦走大会」に参加してきました。開催されたで六甲全山縦走大会を歩いて来ました。

六甲山最高峰からはほぼ下りが続きます。でもね、エスケープルートがほぼ無いコースになるので、自分の体力と十分に相談してから歩いてください。多くの方がヘッドライトを点灯しての山歩きになると思いますが、よく見ればふみ後もしっかりしているので迷うことは無いと思います。

六甲山最高峰から宝塚へ


車道脇の道を東へ進んで行きます。


鉢巻山トンネルを通過します。


15時35分 東六甲縦走路へ入って行きます。


宝塚までの間に 標識が立っています。


通行止めになって大分経つので迂回路の踏み跡もはっきりしてきました。


道標No.31 太平山の舗装路にでてきました。しばらくは舗装路を歩きます。


ここで舗装路を外れます。今日は六甲全山縦走大会なので看板がありますが、普段は気をつけてください。


大谷乗越に降りてきました。テントが張ってありました。日が暮れると真っ暗になるのでそのためでしょうか?


左に曲がると赤子谷 コースロープが張ってあります。


塩尾寺まで降りてきました。あとは舗装された道を歩くだけになります。


展望台からの夜景。


宝来橋の交差点が見えてきました。


ここをくぐるとゴールはすぐです。


ゴールの受付を済ませ、記念のプレートをもらいます。


宝塚ゴール 今回も無事に完走できて良かったです。


ナチュールスパ宝塚で汗を流して家路につきました。

今日の山歩きは終了です。

最後までご覧頂きありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

【コース紹介】

参考コースタイム

六甲山最高峰(5分)>>一軒茶屋(18分)>>東六甲山入口(45分)>>船坂峠(30分)>>太平山(20分)>>大谷乗越(50分)>>塩尾寺(40分)>>宝塚駅


この区間のトイレ情報

1.六甲最高峰下 google map
2.宝塚駅 google map
※公衆トイレでない所もあります。使用時はご注意ください。

この区間の水場情報

1.一軒茶屋 google map
2.宝塚駅までの道 google map
3.宝塚駅 google map

六甲山の地図

山と高原地図 六甲・摩耶 須磨アルプス (山と高原地図 49)

低い山ですが、ルートもたくさんあるため地図を準備してください。
スマホアプリがおすすめです。 (スマホアプリ)