こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。
今回は、2019年9月7日~8日に蝶ヶ岳を歩いてきました。
蝶ヶ岳から見る槍ヶ岳や穂高の山並みが綺麗だと聞いていたので、実際に見たくなって登ってきました。
せっかくなら蝶ヶ岳の山頂でゆっくりしたいので、久しぶりにテントを担いでの山登りはしんどかったですね。
参考:ヤマレコ
参考コースタイム
1日目
上高地バスターミナル(60分)>>明神分岐(60分)>>徳沢(220分)>>長塀山(45分)>>妖精ノ池(15分)>>蝶ヶ岳
6時間40分 / 11.1km
2日目
蝶ヶ岳(30分)>>蝶槍(20分)>>2071m地点(40分)>>槍見台(20分)>>横尾(50分)>>新村橋(20分)>>徳沢(60分)>>明神分岐(60分)>>上高地バスターミナル
6時間35分 / 14.3km
13時間15分 / 25.4km
蝶ヶ岳に登った記録
-
-
蝶ヶ岳 穂高連峰と槍ヶ岳の大展望期待して。 上高地から徳沢園へ
蝶ヶ岳は、飛騨山脈(北アルプス)にある標高2,677mの山です。 こんにちは、山歩(さんぽ)です。今日もゆったり山歩きのご紹介です。 今回は、2019年9月7日~8日に蝶ヶ岳を歩いてきました。 蝶ヶ岳 ...
続きを見る
蝶ヶ岳 穂高連峰と槍ヶ岳の大展望期待して。 上高地から徳沢園へ
-
-
蝶ヶ岳 穂高連峰と槍ヶ岳の大展望期待して。 徳沢園から蝶ヶ岳へ
蝶ヶ岳は、飛騨山脈(北アルプス)にある標高2,677mの山です。 こんにちは、山歩(さんぽ)です。今日もゆったり山歩きのご紹介です。 今回は、2019年9月7日~8日に蝶ヶ岳を歩いてきました。 蝶ヶ岳 ...
続きを見る
蝶ヶ岳 穂高連峰と槍ヶ岳の大展望期待して。 徳沢園から蝶ヶ岳へ
-
-
蝶ヶ岳 穂高連峰と槍ヶ岳の大展望期待して。 蝶ヶ岳から横尾分岐へ
蝶ヶ岳は、飛騨山脈(北アルプス)にある標高2,677mの山です。 こんにちは、山歩(さんぽ)です。今日もゆったり山歩きのご紹介です。 今回は、2019年9月7日~8日に蝶ヶ岳を歩いてきました。 蝶ヶ岳 ...
続きを見る
蝶ヶ岳 穂高連峰と槍ヶ岳の大展望期待して。 蝶ヶ岳から横尾分岐へ
-
-
蝶ヶ岳 穂高連峰と槍ヶ岳の大展望期待して。 横尾分岐から上高地へ
蝶ヶ岳は、飛騨山脈(北アルプス)にある標高2,677mの山です。 こんにちは、山歩(さんぽ)です。今日もゆったり山歩きのご紹介です。 今回は、2019年9月7日~8日に蝶ヶ岳を歩いてきました。 蝶ヶ岳 ...
続きを見る
蝶ヶ岳 穂高連峰と槍ヶ岳の大展望期待して。 横尾分岐から上高地へ
蝶ヶ岳へ登った時の装備
-
-
9月に蝶ヶ岳でテント泊した時の装備一式
こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 今日は、2019年9月7日から8日に蝶ヶ岳でテント泊した時の装備を紹介します。 ザックや登山靴などの必要装備。初めての場合だと、様々な不安や ...
続きを見る
蝶ヶ岳の地図を忘れずに
山と高原地図 槍ヶ岳・穂高岳 上高地 (山と高原地図 38)
スマホアプリがおすすめです。 (スマホアプリ)