新穂高温泉から水晶岳へ 3日目 双六小屋からの下山

2018年7月31日

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。

今回は、2018年7月14日~16日に、北アルプスにある、鷲羽岳・水晶岳に登ってきました。

最終日は双六小屋からゆっくりと下山です。天気がいいところ鏡平山荘からわさび平小屋へと景色を楽しみながら最高の山歩きでした。

参考コースタイム

3日目
双六小屋(70分)>>弓折分岐(乗越)(30分)>>鏡平(40分)>>シシウドヶ原(50分)>>秩父沢出合(40分)>>小池新道登山口(20分)>>わさび平小屋(10分)>>笠新道登山口(10分)>>中崎橋(45分)>>新穂高温泉(45分)>>鍋平園地登山用駐車場
6時間 / 13.4km

朝の双六小屋


今日も朝は寒くありませんでした。シュラフはモンベルのアルパインダウンハガー800#2を持ていきましたが、暖かくて掛け布団として使用しました。


朝食は、ラーメンを選びました。メスティンワンタン乾燥ワカメを入れていただきました。


5時42分 昨日とは違って静かな朝を迎えました。


出発前に、鷲羽岳をもう一度見ておきます。


双六小屋も今朝は静かなものです。


まずは、鏡平山荘を目指して歩きます。

鏡平山荘を目指して


重たい荷物を背負って、ゆっくりと双六池の横を歩いていきます。


木道を歩いていきます。右手に綺麗な花が咲いています。


少し花の写真を撮りながらゆっくり進みます。


登山道脇には他の花も咲いています。


少しずつ、石段を登って体を温めます。


登りきった所からは、西鎌尾根と槍ヶ岳が綺麗に見えます。


尖がった槍ヶ岳


足元に雪がまだ残ってました。


一旦登りきると、くろゆりベンチまで少し下ります。ここからの槍ヶ岳の眺めも良かったですね。


見晴らすの良い稜線を行きは気づきませんでしたが、焼岳に乗鞍岳も綺麗に見えますね


アップで撮ってみました。やっぱり焼岳に乗鞍岳も綺麗に見えますね。


まだまだ先ですが鏡平山荘が見えてきました。


槍ヶ岳から西穂高まで山並みが見えます。いつかはあの山並みを縦走してみたいですね。


お花畑と後ろに双六岳が見えます。こうしてみると双六岳の山頂付近はなだらかで広そうですね。


もう少し稜線を歩いていきます。


もうすぐ弓折乗越です。稜線は抜戸岳まで綺麗に見えています。


弓折岳分岐(乗越)に到着しました。すでにたくさんの方が休憩されているので、ここは休憩せずにそのまま下りました。

 


初日のような暑さはなく、軽快に下って行きます。


木道にくればもうすぐ鏡平山荘です。


ここから見る槍ヶ岳も綺麗です。


鏡平山荘に到着しました。ここで休憩をしようと思いましたが、鏡平山荘で買うものがなかったので、少し過ぎで鏡池で休憩することにしました。


今日は風もなく綺麗な逆さ槍ヶ岳が綺麗でした。

わさび平小屋を目指して


鏡池を出ると木道からスタートします。鏡平山荘の前後には木道があるので、木道が出てくると目の前ですよ。


鏡平山荘を過ぎると谷あいを下っていきます。ここからはあまり景色がよいところは残念ながらありません。


少し開けた所に出ると、熊の踊り場になります。


低い木がたくさん生えていて回りは見えません。


綺麗に視界が開けるとシシウドヶ原になります。ここには休憩用のベンチがありますので、この景色を見ながら少し休憩しました。


シシウドヶ原からジグザグ道を下りながら歩くとイタドリヶ原に到着します。この頃はだんだんと暑くなり、写真だけとってそのまま通過してあまり覚えてないですね。


気がつくとチボ岩まで下ってきていました。川の流れる音を感じながら水場を求めてただただ下っている感じでした。


秩父沢に到着です。乾いた喉を潤ししばらく木陰で休憩します。山を下ってくると気温も上がり暑さで水分消費が多くなってしまいます。


秩父沢を下った所に数箇所ひんやりとした風が出るポイントがあるので、涼みながらゆっくりと下っていきます。


やっと川が見えるところまで下ってきました。


ここまで下ってくるとあとはなだらかな登山道になります。


登りの時はもっと大きな塊で残っていましたが、解けてだいぶ小さくなってますね。


小池新道登山口に到着です。ここからは緩やかな下りの林道歩きとなります。


誰もいない1本道を気持ちよく歩いていきます。後ろには追い越した方々が歩いていますけどね。

わさび小屋に到着です。


ここでジュースを飲んで休憩します。疲れた体に甘くて冷たいジュースは癒されます。

新穂高温泉へ


ここからは、歩きやすい林道をただただ歩いていきます。


10分ほどで笠新道の入り口に到着です。ここにも水場があります。


中崎橋まで歩いてきました。


舗装された道が見えてきました、新穂高温泉はあと少しです。


車規制のゲートの脇を通っていきます。


ここで、登りとは別の新穂高ロープウェイ方面へ向かいます。


新穂高ロープウェイの乗り場に出てきました。


新穂高温泉に到着です。ここで下山届けを提出して小休止。完全に下山して完了気分です。

ロープウェイをオススメする鍋平駐車場までの登り


今回は車を鍋平駐車場に停めていたので、ここから駐車場まで移動します。徒歩約40分…


入り口から急登りが続きます。


心は完全に下山終了になっている所へ、20分程度の登り道… 完全に後悔しました。


なんとか新穂高登山口まで戻ってきました。


ここからは林道をしばらくあるいて駐車場を目指します。


ロープウェイの駐車場が見えてきました。


ここから鍋平登山者用駐車場に入っていきます。やっと今回の山歩きが終わりました。

3日間の綺麗な山の景色を楽しむことができた今回の山歩き。お盆休みに他の山に登る予定でしたが、もう一度来たくなる山々でした。

最後に、新穂高温泉から鍋平駐車場へ戻られる方はロープウェイの利用をおすすめします。

今日の山歩きは終了です。

最後までご覧頂きありがとうございました。
明日もいい日でありますように。

水晶岳への地図をお忘れなく

山と高原地図 槍ヶ岳・穂高岳 上高地 (山と高原地図 38)

スマホアプリがおすすめです。 (スマホアプリ)