日帰り登山におすすめバーナー SOTOレギュレーターストーブST-310

2019年1月27日

レギュレーターストーブ ST-310

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。

今回は私が使っているレギュレーターストーブをご紹介します。

山に登ってお昼ごはんを食べるときに、暖かい食べ物を食べたくなります。そんな暖かい食べ物を食べるためにはバーナーが必要になります。

ガス缶には「CB缶」と「OD缶」の2種類がある

バーナーを探していると、バーナーには2種類あることがわかりました。燃料のガス缶の形状によって、「CB缶(カセットボンベ缶)」と「OD缶(アウトドア缶)」に分かれます。

ガス缶

 

CB缶(カセットボンベ缶)

CB缶は「Cassette Gas Bombe」多くの方になじみのあるカセットコンロで使う、カセットボンベです。ホームセンターやコンビニでも売っているので入手しやすいこと、価格もかなりお手頃。

CB缶

 

OD缶(アウトドア缶)

OD缶は「OutDoor」丸みのあるボテッとした缶です。アウトドアショップなどに行かないとなかなか見ることがないガス缶です。屋外での使用を目的としたガス缶で、屋外で使用しても火力が安定しやすいです。

OD缶

 

普通に使うにはカセットボンベ(CB缶)を選んだ方がガス缶が安くて入手もしやすいと思い、カセットボンベを使えるバーナーを購入することにしました。

SOTOレギュレーターストーブ ST-310

CB缶(カセットボンベ)のメリット

入手しやすい

CB缶は忘れても行きのスーパーやコンビニでガスボンベの調達ができるため安心です。

CB缶

 

比較的廉価である

CB缶はOD缶に比べて安く手に入れることができます。日帰り登山など毎回使うことを考えると違いは大きいですね

CB缶  価格 100円~250円

OD缶  価格 500円~650円

CB缶(カセットボンベ)のデメリット

OD缶に比べるとCB缶は耐寒性・出力ともに低いようです。

ガス缶に充填しているガスの種類

ノルマルブタン

沸点が高く-0.5度となっています。氷点下での使用は難しいですね。扱いやすいのがこのガスの特徴と言えます。

イソブタン

沸点が-11.7度となっています。ノルマルブタンより安定した出力で燃焼し続けることができます。

プロパン

沸点が-42.1度となっています。寒冷地でも使用可能なガスとなっています。高出力で燃焼し続けることができますが、混合率には限界があります。

ガスの混合比率によって使用温度が変わるようです。

通常のCB缶は氷点下での点火が難しく、火力も弱くなります。寒冷地で使いたい場合は寒冷地対応のハイパワーCB缶のパワーガス製品を使ってください。

SOTOパワーガス 3本パック ST-7601

冬場でも火力が弱くなりにくい、プロパン入りガス缶
●成分 液化ブタン・液化プロパン

SOTOレギュラーガス 3本パック ST-7001

SOTO製品専用のガス缶
●成分 液化ブタン

 

SOTOレギュレーターストーブ ST-310の特徴

ゴトクが大きいので、直径19cmまでの大鍋が使用できます。数人で出かける場合でも使用できます。

収納時の寸法は幅140mm×奥行き70mm×高さ110mm 重量は350g。収納ポーチもあり持ち運びもできます。使用時間は約1.5時間になります。

sotoレギュレーターストーブ ST-310

SOTOレギュレーターストーブ ST-310

寒いときには電圧式は火がつかない

ST-310の着火装置は壊れにくい電圧式となっていますが、火がつかなくなることもあります。必ずライターは持ち歩いてくださいね。

ポケトーチ用ライター

最近はマイクロトーチ ACTIVE(アクティブ)を持ち歩くことが増えました。理由は燃料はカセットガスから充填ができるからです。

マイクロトーチ ACTIVE(アクティブ)

新富士バーナー マイクロトーチ ACTIVE(アクティブ)
新富士バーナー(Shinfuji Burner)

レギュレーターストーブ ST-310を使った山歩き記事

猪臥山 山頂

猪臥山 猪年に備えて登ってきました。

猪臥山(いぶしやま・1519m)は、飛騨高地の古川町と清見村の境界に位置します。 山頂からは、白山・御嶽・乗鞍岳・穂高連邦・立山連峰が見ることができる山として有 ...
続きを読む
八雲ヶ原

比良山系八雲ヶ原 初めてのテント泊は大変でした。(1日目)

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 今回は、2016年12月3日~4日で比良山系へ始めてのテント泊へ行ってきました。 初めてテントを担い ...
続きを読む
赤坂山山頂

マキノ高原より寒風経由で花の百名山赤坂山へ登ってきました。

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 今日は、5月20日に滋賀県高島市と福井県三方郡美浜町の境にある赤坂山(823.8m)に登ってきました ...
続きを読む
槙尾山施福寺

ダイヤモンドトレール(ダイトレ) 12月に一泊二日のテント泊で歩いてきました。2日目【金剛山から槇尾山へ】

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 今回は、2017年12月2日~3日にかけて、二上山から神社にかけて、通称「ダイヤモンドトレール」を歩 ...
続きを読む
石鎚山

石鎚山 11月に階段と鎖場の思い出が残る百名山に登ってきました。

こんにちは、山歩(@sanpo_yamaaruki)です。 2017年11月3日 今日は四国は愛媛県にある「石鎚山」に行ってきました。 西日本最高峰である石鎚山 ...
続きを読む